【先着受付】紙コップスピーカー

開催日

2025年 6月 07日

対象学年

小1,小2,小3,小4,小5,小6

開催場所

くすまちメルサンホール
大分県玖珠郡玖珠町大字岩室24番地1
Website
https://www.town.kusu.oita.jp/soshiki/shakaikyoikuka/1/2/1/index.html
開催地
募集中の講座
該当する講座はありません。

講座内容

~障がいのあるなしにかかわらず、共に学ぶ インクルージョン・ワークショップ~
紙コップや磁石などの身近な材料を使ってスピーカーを工作します。音が聞こえるしくみやコイルと電気で磁石が生まれるしくみ(電磁石)など、身の回りに隠れている科学の不思議を楽しく学ぶことができます。
出来上がったスピーカーは音楽プレーヤーやスマートフォンにつないでつかえるよ。

講師紹介

協力 ソニー・太陽株式会社

ソニー・太陽は、障がいのある社員が全体の約6割在籍するソニーの特例子会社として設立されました。
ソニーグループのものづくりの一翼を担い、高品質な製品を世界中に届けています。
今回のインクルージョン・ワークショップは、障がいの有無に関係なく、ものづくりの楽しさを感じ、興味を深め、ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョンを体験することにより、相互理解を深めてもらうという、ソニー・太陽の特色を生かしたプログラムです。障がいの有無に関わらず、ぜひ積極的にご参加ください。

開催時間

10:00~11:30 ( 受付9:40~9:55 )

募集人数

20名

1~2年生は保護者同伴でご参加ください。

持ち物

筆記具、作品や資料を持ち帰るカバン

開催場所MAP

健康増進室

募集期間

募集開始 2025年4月30日 20:00 より先着受付

お申し込み

お申し込みの前にご確認ください。

  1. 記録のため写真撮影等を行います。写真はオーラボのホームページ・フェイスブック、県のホームページ・広報資料等に公開する場合があります。また、報道取材等が入る場合もあります。(支障がある場合は事前にお申し出ください。)
  2. 申込が完了すると【参加確定のお知らせ】メールが届きます。
    キャンセルの際には予約IDが必要となります。メールが届いているか必ず確認してください。
  3. 申込が完了した時点で講座の参加が確定となります。詳細については開催日の前々日までにメールをお送りします。
  4. 参加できなくなった場合は必ず下部の「先着予約の確認とキャンセル」よりキャンセルしてください。
  5. 当日のキャンセルは必ず電話(Tel.097-537-7200)で、お早めにご連絡ください。
  6. 個人情報の取り扱いについて、Webサイトの個人情報保護方針を確認の上ご同意いただき送信をお願いいたします。

募集開始までお待ち下さい。

開催日

2025年 6月 07日

対象学年

小1,小2,小3,小4,小5,小6

開催場所

くすまちメルサンホール
大分県玖珠郡玖珠町大字岩室24番地1
Website
https://www.town.kusu.oita.jp/soshiki/shakaikyoikuka/1/2/1/index.html
開催地
募集中の講座
該当する講座はありません。