【追加募集】ゲームやサイコロを使って確率を楽しもう

開催日

2025年 8月 08日
終了しました!

対象学年

小3,小4,小5,小6
体験型子ども科学館O-Labo

開催場所

体験型子ども科学館O-Labo
大分県大分市府内町3丁目6-11 西日本電信電話府内ビル
Website
https://kodomokagakukan-olabo.jp/okf/

*駐車場はありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。 *自転車でお越しの方は、大分市営駐輪場をご利用ください。施設の周辺は駐輪禁止です。詳細はWebサイトの「施設紹介」をご確認ください。

開催地

講座内容

ゲームやサイコロを使って確率を楽しみながら学び、算数を好きになろう!

講師紹介

講師:math channel 沼 倫加 先生

株式会社math channelで講座開発から講師まで幅広く関わる。身近なものを算数でデザインする「算数デザイナー」として活動。東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻修了。
算数が好きなことや宇宙研究の経験を活かし、全国各地やオンラインにて算数や宇宙を楽しくわかりやすく伝える講座を数多く実施している。WEBメディア「math channel magazine」編集長。中日新聞<ウケる数学>の連載を担当。また、雑誌Newtonや数学教育の記事執筆、算数・数学本の協力も。最新本は、2024年11月発売「線と四角と表でわかる つるかめ算」(日東書院)

開催時間

14:00〜15:30 ( 受付13:30~13:50 )

募集人数

30名

持ち物

筆記具

開催場所MAP

募集期間

募集開始 2025年07月01日00:00
募集終了 2025年07月11日23:59

追加募集 2025年07月17日14:00~

お申し込み

お申し込みの前にご確認ください。

  1. 記録のため写真撮影等を行います。写真はオーラボのホームページ・フェイスブック、県のホームページ・広報資料等に公開する場合があります。また、報道取材等が入る場合もあります。(支障がある場合は事前にお申し出ください。)
  2. 申込が完了すると【参加確定のお知らせ】メールが届きます。
    キャンセルの際には予約IDが必要となります。メールが届いているか必ず確認してください。
  3. 申込が完了した時点で講座の参加が確定となります。詳細については開催日の前々日までにメールをお送りします。
  4. 参加できなくなった場合は必ず下部の「先着予約の確認とキャンセル」よりキャンセルしてください。
  5. 当日のキャンセルは必ず電話(Tel.097-537-7200)で、お早めにご連絡ください。
  6. 個人情報の取り扱いについて、Webサイトの個人情報保護方針を確認の上ご同意いただき送信をお願いいたします。

この講座の募集は締め切りました。

開催日

2025年 8月 08日
終了しました!

対象学年

小3,小4,小5,小6
体験型子ども科学館O-Labo

開催場所

体験型子ども科学館O-Labo
大分県大分市府内町3丁目6-11 西日本電信電話府内ビル
Website
https://kodomokagakukan-olabo.jp/okf/

*駐車場はありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。 *自転車でお越しの方は、大分市営駐輪場をご利用ください。施設の周辺は駐輪禁止です。詳細はWebサイトの「施設紹介」をご確認ください。

開催地