
【ソニー主催】わくわく科学工作 紙コップスピーカーをつくろう!
開催日
- 2025年 7月 27日
- 終了しました!
対象学年
- 小1,小2,小3,小4
開催場所
- J:COM ホルトホール大分
- 〒870-0839 大分県大分市金池南1丁目5−1
-
Website
http://www.horutohall-oita.jp/
募集中の講座
8月16
8月16
【追加募集】真っ黒不思議スライム
体験型子ども科学館O-Labo
8月19
【先着受付】石の涙~水を生み出すサイエンス~
体験型子ども科学館O-Labo
8月19
【先着受付】電気の通り道
竹田市城下町交流プラザ
8月20
【追加募集】光と色のふしぎ探検 光のジュースで遊ぼう!
体験型子ども科学館O-Labo
8月21
【追加募集】暮らしとエネルギーを考えよう
体験型子ども科学館O-Labo
8月22
【先着受付】電気の通り道
体験型子ども科学館O-Labo
8月23
【先着受付】水鉄砲をつくろう
大分県立日田林工高等学校
8月24
【先着受付】時計の不思議
大分県立玖珠美山高等学校
8月25
【追加募集】100億分の1太陽系マップをつくろう
大分県立図書館
8月26
【追加募集】半導体を知ろう
体験型子ども科学館O-Labo
8月27
【追加募集】世界経済を数学的に考えよう
体験型子ども科学館O-Labo
8月28
【追加募集】低融点合金でキーホルダー作り
体験型子ども科学館O-Labo
8月28
【追加募集】アルミ缶からキーホルダーをつくろう
大分県立鶴崎工業高等学校
8月30
【先着受付】ミジンコは何色の光が好き?
なかつ情報プラザ
8月31
ESDサイエンスラボ 成果発表会
大分県庁
9月06
【先着受付】紙コップスピーカー
佐伯地区公民館(旧三余館)
9月14
【先着受付】宇宙から降ってくる素粒子を見よう!
体験型子ども科学館O-Labo
11月15
【先着受付】遠隔探査ミッション~未知の惑星に挑め~
体験型子ども科学館O-Labo
該当する講座はありません。
講座内容
紙コップや磁石などの身近な材料を使ってスピーカーを工作し、音が聞こえるしくみや、コイルと電気で磁石がうまれるしくみ(電磁石)など、身のまわりの科学のふしぎを楽しく学びます。できあがった紙コップスピーカーは、音楽プレーヤーにつないで音楽を聴いて楽しむことができます。
※障がいの有無にかかわらず誰もが参加できるワークショップです。講師やスタッフには障がいがある人もおり、普段参加が難しいと感じられる方も奮ってご応募ください。また障がい等により配慮が必要な方は備考欄を通じてお申付けください。
オンラインで参加できるワークショップやコンテストなどございますので詳しくは以下のホームページをご覧ください。
ソニーグループポータル | CSR・環境・社会貢献 | CurioStep with Sony(キュリオステップ with Sony)| CurioStepサマーチャレンジ2025
講師紹介
協力:ソニー・太陽株式会社
開催時間
10:00〜11:30
募集人数
親子20組
開催場所MAP
募集期間
募集終了 2025年07月07日23:59
お申し込み
以下のサイトよりお申し込みください。(外部サイト)
ソニーグループポータル | CSR・環境・社会貢献 | CurioStep with Sony(キュリオステップ with Sony)| CurioStepサマーチャレンジ2025
この講座の募集は締め切りました。
Tags: すべての受付中の講座
開催日
- 2025年 7月 27日
- 終了しました!
対象学年
- 小1,小2,小3,小4
開催場所
- J:COM ホルトホール大分
- 〒870-0839 大分県大分市金池南1丁目5−1
-
Website
http://www.horutohall-oita.jp/
募集中の講座
8月16
8月16
【追加募集】真っ黒不思議スライム
体験型子ども科学館O-Labo
8月19
【先着受付】石の涙~水を生み出すサイエンス~
体験型子ども科学館O-Labo
8月19
【先着受付】電気の通り道
竹田市城下町交流プラザ
8月20
【追加募集】光と色のふしぎ探検 光のジュースで遊ぼう!
体験型子ども科学館O-Labo
8月21
【追加募集】暮らしとエネルギーを考えよう
体験型子ども科学館O-Labo
8月22
【先着受付】電気の通り道
体験型子ども科学館O-Labo
8月23
【先着受付】水鉄砲をつくろう
大分県立日田林工高等学校
8月24
【先着受付】時計の不思議
大分県立玖珠美山高等学校
8月25
【追加募集】100億分の1太陽系マップをつくろう
大分県立図書館
8月26
【追加募集】半導体を知ろう
体験型子ども科学館O-Labo
8月27
【追加募集】世界経済を数学的に考えよう
体験型子ども科学館O-Labo
8月28
【追加募集】低融点合金でキーホルダー作り
体験型子ども科学館O-Labo
8月28
【追加募集】アルミ缶からキーホルダーをつくろう
大分県立鶴崎工業高等学校
8月30
【先着受付】ミジンコは何色の光が好き?
なかつ情報プラザ
8月31
ESDサイエンスラボ 成果発表会
大分県庁
9月06
【先着受付】紙コップスピーカー
佐伯地区公民館(旧三余館)
9月14
【先着受付】宇宙から降ってくる素粒子を見よう!
体験型子ども科学館O-Labo
11月15
【先着受付】遠隔探査ミッション~未知の惑星に挑め~
体験型子ども科学館O-Labo
該当する講座はありません。