
ESDサイエンスラボ 成果発表会
募集中の講座
8月09
【先着受付】望遠鏡を作ろう
大分県立別府鶴見丘高等学校
8月09
【先着受付】光のひみつを大解明!~色・熱・エネルギーのナゾにせまる~
体験型子ども科学館O-Labo
8月10
【先着受付】バスボムをつくってみよう
大分県立宇佐高等学校
8月10
【先着受付】遺伝子探偵☆お薬の効き目の違いを実験で判定しよう!
体験型子ども科学館O-Labo
8月12
【追加募集】ひえひえ冷却パック
体験型子ども科学館O-Labo
8月16
8月16
【追加募集】真っ黒不思議スライム
体験型子ども科学館O-Labo
8月19
【先着受付】石の涙~水を生み出すサイエンス~
体験型子ども科学館O-Labo
8月19
【先着受付】電気の通り道
竹田市城下町交流プラザ
8月20
【追加募集】光と色のふしぎ探検 光のジュースで遊ぼう!
体験型子ども科学館O-Labo
8月21
【追加募集】暮らしとエネルギーを考えよう
体験型子ども科学館O-Labo
8月22
【先着受付】電気の通り道
体験型子ども科学館O-Labo
8月23
【先着受付】水鉄砲をつくろう
大分県立日田林工高等学校
8月24
【先着受付】時計の不思議
大分県立玖珠美山高等学校
8月25
【追加募集】100億分の1太陽系マップをつくろう
大分県立図書館
8月26
【追加募集】半導体を知ろう
体験型子ども科学館O-Labo
8月27
【追加募集】世界経済を数学的に考えよう
体験型子ども科学館O-Labo
8月28
【追加募集】低融点合金でキーホルダー作り
体験型子ども科学館O-Labo
8月28
【追加募集】アルミ缶からキーホルダーをつくろう
大分県立鶴崎工業高等学校
8月30
【先着受付】ミジンコは何色の光が好き?
なかつ情報プラザ
8月31
ESDサイエンスラボ 成果発表会
大分県庁
9月06
【先着受付】紙コップスピーカー
佐伯地区公民館(旧三余館)
9月14
【先着受付】宇宙から降ってくる素粒子を見よう!
体験型子ども科学館O-Labo
11月15
【先着受付】遠隔探査ミッション~未知の惑星に挑め~
体験型子ども科学館O-Labo
該当する講座はありません。
講座内容
ポスターセッションによる「成果発表会」を実施します。
開催時間
13:30〜16:30
募集期間
募集開始 2025年05月01日00:00
募集終了 2025年05月20日23:59
この講座の募集は締め切りました。
開催場所MAP
Tags: すべての受付中の講座
募集中の講座
8月09
【先着受付】望遠鏡を作ろう
大分県立別府鶴見丘高等学校
8月09
【先着受付】光のひみつを大解明!~色・熱・エネルギーのナゾにせまる~
体験型子ども科学館O-Labo
8月10
【先着受付】バスボムをつくってみよう
大分県立宇佐高等学校
8月10
【先着受付】遺伝子探偵☆お薬の効き目の違いを実験で判定しよう!
体験型子ども科学館O-Labo
8月12
【追加募集】ひえひえ冷却パック
体験型子ども科学館O-Labo
8月16
8月16
【追加募集】真っ黒不思議スライム
体験型子ども科学館O-Labo
8月19
【先着受付】石の涙~水を生み出すサイエンス~
体験型子ども科学館O-Labo
8月19
【先着受付】電気の通り道
竹田市城下町交流プラザ
8月20
【追加募集】光と色のふしぎ探検 光のジュースで遊ぼう!
体験型子ども科学館O-Labo
8月21
【追加募集】暮らしとエネルギーを考えよう
体験型子ども科学館O-Labo
8月22
【先着受付】電気の通り道
体験型子ども科学館O-Labo
8月23
【先着受付】水鉄砲をつくろう
大分県立日田林工高等学校
8月24
【先着受付】時計の不思議
大分県立玖珠美山高等学校
8月25
【追加募集】100億分の1太陽系マップをつくろう
大分県立図書館
8月26
【追加募集】半導体を知ろう
体験型子ども科学館O-Labo
8月27
【追加募集】世界経済を数学的に考えよう
体験型子ども科学館O-Labo
8月28
【追加募集】低融点合金でキーホルダー作り
体験型子ども科学館O-Labo
8月28
【追加募集】アルミ缶からキーホルダーをつくろう
大分県立鶴崎工業高等学校
8月30
【先着受付】ミジンコは何色の光が好き?
なかつ情報プラザ
8月31
ESDサイエンスラボ 成果発表会
大分県庁
9月06
【先着受付】紙コップスピーカー
佐伯地区公民館(旧三余館)
9月14
【先着受付】宇宙から降ってくる素粒子を見よう!
体験型子ども科学館O-Labo
11月15
【先着受付】遠隔探査ミッション~未知の惑星に挑め~
体験型子ども科学館O-Labo
該当する講座はありません。