月日 | 2021年8月22日(日)~12月4日(土) |
時間 | 10:00~12:00 |
開催場所 | 情報科学高校など |
所在地 | 〒870-0126 大分県大分市横尾1605[ 地図] |
対象学年 | 中学生 |
テーマ 《協力講師》 | プログラミング講座(5回シリーズ) 《情報科学高校・株式会社オーイーシー》 |
内容 | ドローンを使って、社会的な課題の解決やプログラミングを学ぶ全5回のシリーズ講座です。 プログラミングを通して、友達と協力しながら様々なミッションをクリアする手法や思考も学びます。 5回すべてに参加できる中学生を募集します。 各回の内容はこちらから「プログラミング講座5回シリーズ」 |
備考 | 定員20名 |
受付期間 | 7月7日(水)~7月27日(火) |
*注意事項
①対象学年をご確認のうえお申込みください。対象学年外の方は応募できません。
②兄弟姉妹でお申込みいただいても、どちらか1 人が当選する場合があります。
③スタッフが記録のため写真撮影等を行います。写真はホームページ等に公開する場合がありますので、支障のある方は事前にお申し付けください。
④オーラボのドメイン「@kodomokagakukan-olabo.jp」 からのメールが届くように設定してください。
⑤講座によってはカッター、はさみなどの刃物を使ったり、火や薬品を使う場合があります。
⑥災害で警報等が発令される可能性がある場合には、講座を中止することがあります。災害等による講座の中止については、講座前日にホームページをご確認ください
⑦参加費は原則無料です
2021.6.30