
【先着受付】O-Laboフェスタ
講座内容
令和7年度のオープニング講座です。4つのブースでいろんな講座を体験できます。親子でご参加ください。
「転写でオリジナルグッズを作ろう」と「紙コップ万華鏡」は選択制です。どちらか1つを選んでお申込みください。
転写でオリジナルグッズを作ろう 自分で描いた絵をハンカチなどに転写してオリジナルグッズを作ります。【各回定員20組】
紙コップ万華鏡 紙コップでキラキラの万華鏡をつくろう【各回定員60組】
下記の3講座はすべて体験できます。
マリンクラフト~デジタルお絵描き~ 自分が描いたお魚をデジタル水槽の中で泳がせよう
スライムまりも スライムを使って光るマリモを作ってみよう
アルギン酸ビーズを使ったスノードーム アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムの化学反応で作ったカプセルでスノードームをつくろう
講師紹介
協力:セイコーエプソン株式会社/エプソン販売株式会社/株式会社JTBコミュニケーションデザイン/うちらぼ/一般社団法人大分科学普及会
開催時間
①10:15〜12:00( 受付9:50~10:10 )
②13:00〜14:30( 受付12:40~12:55 )
③15:00〜16:30( 受付14:40~14:55 )
10:15~10:30は、令和7年度のオープニングセレモニーを行います。
募集人数
各回 親子80組
チラシ記載の定員から変更となっています。
持ち物
筆記具、作品を入れるビニール袋
開催場所MAP
3階大会議室
募集期間
募集開始 2025年4月30日20:00 より先着受付
お申し込み
お申し込みの前にご確認ください。
- 記録のため写真撮影等を行います。写真はオーラボのホームページ・フェイスブック、県のホームページ・広報資料等に公開する場合があります。また、報道取材等が入る場合もあります。(支障がある場合は事前にお申し出ください。)
- 申込が完了すると【参加確定のお知らせ】メールが届きます。
キャンセルの際には予約IDが必要となります。メールが届いているか必ず確認してください。 - 申込が完了した時点で講座の参加が確定となります。詳細については開催日の前々日までにメールをお送りします。
- 参加できなくなった場合は必ず下部の「先着予約の確認とキャンセル」よりキャンセルしてください。
- 当日のキャンセルは必ず電話(Tel.097-537-7200)で、お早めにご連絡ください。
- 個人情報の取り扱いについて、Webサイトの個人情報保護方針を確認の上ご同意いただき送信をお願いいたします。
この講座の募集は締め切りました。